豆資料館(ビーンズ邸)ブログ

『枝豆を育てよう』~枝豆成長日記⑦~

8月 草ぬき作業&枝豆の観察iconseticonset

 

7月草ぬき作業から1ヶ月が経ち、枝豆の苗はまたも大きく変化していましたiconseticonset

7月中旬に観察していただいたときは、紫色の小さなお花が枝の間からあちらこちらに咲いていましたiconset

8月になって、その小さいお花から枝豆のさやが出てきましたiconset

8月最初は、小さかった枝豆のさやも中旬になると、大きく成長し立派な枝豆の形になっていましたiconset

さやを触ってみると、中の実が少し大きくなって膨らみがあり、もう少ししたら食べごろiconseticonseticonset

参加されている子どもたちは、大きく成長した枝豆見て、驚いていましたiconset

1株の枝豆の苗にはさやが30個ほど出ていて、「すごい!枝豆がたくさんできてる!」と喜んでいましたiconset

収穫が待ち遠しいですねiconset

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年08月20日||『枝豆を育てよう』~枝豆成長日記⑦~ はコメントを受け付けていません

夏休み工作教室を行いました☼

 豆資料館ビーンズ邸では、夏休み工作教室に「紙コップ風鈴作り」「豆マグネット作り」「万華鏡作り」の3種類を行いましたiconseticonset

 

 7月28日(金)、29日(土) 「紙コップ風鈴」&「豆マグネット」作り

 8月3日(木)、4日(金)、5日(金) 「万華鏡」作り

 

 ◇紙コップ風鈴&豆マグネット作り◇

 

  風鈴作りは、家にあるもので簡単に作ることができ、子どもたちが好きなように風鈴の模様、をつけて、オリジナル風鈴を作っていただきましたiconset

 豆マグネットは、マグネットのベースをコルクにし、丸、三角、四角、星、ハートの5種類の形を用意しました。子どもたちはマグネットの形を選び、飾り付けにビーズや豆を使い、クッキーやケーキのようにデコレーションする子や、豆を使い「豆」や「邸」と文字を描く子もいたり、素敵な思い出に残るマグネットを作っていましたiconset

 飾り用の豆はパンダ豆、紅絞り豆、青大豆、間作大豆、レンズ豆、ブラック愛、、小豆、白小豆、緑豆、花豆(紫、白)、鞍掛大豆を使いましたiconset

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◇万華鏡作り◇

 

  参加していただいた子供たちの中で、「作るのが難しそう…」と不安になっていた子がいましたが、

今回は、あらかじめ材料の寸法を測りきったものを用意したため、材料を組み合わせる作業と貼る作業だけでできる万華鏡を作りました

 参加した子どもたちは、上手に素敵な万華鏡を作っていましたiconseticonset

 万華鏡の中の飾りは、「夏」や「海」をテーマにつくる子もいれば、お花畑や水族館などいろんなイメージをふくらませて、飾りを考えていましたiconset

 万華鏡のまわりにも動物やキャラクターのシールを貼り、世界にひとつだけのオリジナル万華鏡となりましたiconset

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏休み工作教室に参加していただきありがとございましたiconseticonset

 

 

 

 

 

 

 

2017年08月13日||夏休み工作教室を行いました☼ はコメントを受け付けていません

『枝豆を育てよう』~枝豆成長日記⑥~

 8月4日

 小さな紫色の花が咲き始めてから、さやが出てきましたiconseticonset

 

  8月に入り、天気が少し雨模様が続いていますiconset

 枝豆の苗は7月の草抜き作業から少し伸びましたiconset

 さやが出てきてから、まだ中の実は平たく、これからだんだんとさやの中で実が膨らんできますiconset

 あともう少ししたら、美味しい枝豆にできて収穫するのが楽しみですねiconset

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年08月13日||『枝豆を育てよう』~枝豆成長日記⑥~ はコメントを受け付けていません

最新の記事

最新のコメント

カテゴリー

アーカイブ

サテライトマップはこちら

サテライトコースはこちら

ページトップへ